ブログを立ち上げ、初めての投稿をしてから10日。
気づけばあっという間に時間が過ぎてしまいました。
まとまった時間が取れない中、少しでも前に進もうと、寝る間も惜しんで勉強する日々。
「学んだこともブログに残していこう」――最初はそんな気持ちでした。
でも、実際にやってみると、
学んだことをまとめて、整理して、ブログに書く時間すら惜しく感じてしまう。
「アウトプットしたい気持ちはあるけれど、それをやっている余裕がない」
それが今の正直な気持ちです。
方針転換します
このままでは更新が止まりがちになるのが目に見えています。
せっかく始めたブログを放置したくはない。
ということで、方針を少し変えることにしました。
- 収益化はしばらく後回し
- 記事の完成度も気にしない
- 手間をかけず、気軽に書く
とにかく「残すこと」を最優先に。
記録のように、日記のように。
気負わず、肩の力を抜いて続けていきます。
今後のスタイルについて
これからは、
- 勉強中に感じたこと
- 副業の進捗メモ
- うまくいかなかったこと
- 今日やったことのメモ
…など、誰かの役に立つかどうかは気にせず、
まずは「続けるためのスタイル」で書いていこうと思います。
「とにかくやってみよっと」で始めたブログ。
今の自分に合ったやり方で、少しずつでも進めていけたらと思います。
コメント